キャンセル料

まずは、予約で席を確保!

日帰りバスツアーもインターネットによる予約が多くなりました。そこで、インターネットによるキャンセルの仕方や料金も知っておいた方が良いと思います。

行きたいと思った日帰りバスツアーでも、参加できなくなったらと思い、ギリギリまで予約しない方が多いのではないでしょうか?

しかし、人気の日帰りバスツアーはすぐ定員あるいはキャンセル待ちになってしまいます。そうならないように、まずは予約しておくことをオススメします。

出発日前日からの10日前までは、キャンセル料は無料だからです。ですから、この10日前までに参加できるかどうか最終決定すれば良いのです。

バスツアー予約の仕方

インターネットの場合、各コース紹介の日程カレンダーをまず見てください。このカレンダーの行きたい日(あるいは料金)をクリックして予約します。表示される画面の指示に従い、進めてください。そのまま支払い(カード決済)まで進められる旅行会社もあります。振込みやコンビニ支払い(はとバス)も対応しています。

【はとバス】の場合、振込用紙の送付は出発日の7日前までです。

日程カレンダーには、この日のツアーが行われるかどうか「催行(最少募集人数に達した場合)」や「お問合せ多数(人気がある)」「残席わずか(残席1~5席)」「キャンセル待ち」などの表示が出ていますので、ツアーの現状が分かります。

※催行最少募集人数に達しなかった場合、インターネット予約ではキャンセル扱いになります。すでにネットで決済されている場合は、旅行代金全額の払い戻しになります。払い戻しの時期はカード会社によって変わります。

バスツアー、キャンセルの仕方

はとバスの場合:「予約内容確認」ページから
はとバス予約センター TEL:03-3761-1100(8:00~20:00/年中無休)

四季の旅:マイページ「プランキャンセル」ボタンから

クラブツーリズム:マイページへログインしてから

読売旅行:「ご予約確認メール」に記載してある取り扱い部署に、お電話またはメールで連絡します。

キャンセル料

各旅行会社、同じです。

日帰りバスツアー
出発日の前日から
起算してさかのぼって
10日目〜8日目 20%
7日目〜2日目 30%
出発日の前日 40%
出発日当日の集合時間まで 50%
出発後の取消しまたは無連絡不参加 100%
※上記「%」は、旅行代金100%に対する率です。
※夜出発する日帰りバスツアー(四季の旅)も、同じ扱いです。
おすすめの記事