※本ページにはプロモーションが含まれています。

三輪山と大神神社の大鳥居三輪山と大神神社の大鳥居

大神神社は恐ろしい⁉︎

  • 「三輪山を登ると祟られる?」
  • 「三輪山の登拝中に不思議なことが起こった」
  • 「大神神社を参拝しようとしても、いつも何かが起きて参拝できない」

などといった記事がネット上に出てきますが、どれも伝聞のようです。信頼できる経験談はありません。また、三輪山の登拝中のことのようですが「山の中であったことは話してはいけない」規則があります。

狭井神社で登拝の申請(ひとり300円)をして「三輪山登拝証」の襷(たすき)と「登拝案内図(入山心得 十箇条)」をいただきます。登拝後に襷(たすき)は返却します。返却しないで帰ってしまうと、確認の連絡がくるそうです。これは登拝中に事故などがあってはいけないからです。

入山心得 十箇条
一、三輪山は神体山です。敬虚な気持ちでの登拝を願います。
ニ、入山前に各自御幣(賽銭箱横)でお祓いをして下さい。
三、入山中は、「三輪山参拝証」の襖を首にかけて下さい。
四、行程は上り下り約四kmです。
五、登下山に要する時間は普通二〜三時間です。
六、山中での飲食は出来ません。
七、山中の草木・土・石は採取出来ません。
八、お供物は必ずお持ち帰り下さい。
九、下山は気をゆるめずに十分に足許を確認し、着実に歩を進めて下さい。
十、下山は午後四時までに完了願います。

あの江原啓之氏は、こう語っております。
非常に霊格が高く、それこそ日本でも五指に入るほどのパワーを持っていながら、まったく鋭さがないのです
江原さんのいう通りならば、大神神社は恐ろしい⁉︎ ということはないでしょう。

登拝案内図

狭井神社狭井神社

大神神社は日本最古の神社〜『古事記』より

ご祭神
大物主大神(オオモノヌシノオオカミ)
また、三輪山自体がご神体であるため、本殿はなく拝殿だけです。拝殿の奥は禁足地として神聖な場所で、禁足地と拝殿の間には結界として三ツ鳥居と瑞垣が設けられています。
ご神徳
医薬・酒造り、農業・工業・商業、厄除け・方位除、治病、交通、航海、縁結びなど。
ご祭神の御名「大いなる物の主」はすべての精霊をつかさどられる・統すべられるという意味をあらわし、災いをなす精霊をも鎮しずめ給うとしても厚く敬うやまわれています。

三ツ鳥居大神神社・三ツ鳥居

『古事記』の上つ巻に1回と中つ巻に2回、大物主大神は出てきます

大国主神と少名毘古那神が国造りをしている時、海を照らしてやってくる神がありました。
「しっかりと私を祭るならば、私が一緒に国を作ろう。もしそうでないならば、国は成り立たないであろう」
「ではどのようにして治め奉ればよいでしょうか」と大国主神。
「私を大和の国を青垣のようにまわっている山の内の、東の山の上に祭りなさい」
この神は三諸山(三輪山)に鎮座する神です。

神武天皇が大后を求めている時、大久米命が言いました。
「このあたりに『神の御子』というべき乙女がいます。勢夜陀多良比売(セヤダタラヒメ)といって、三輪山の大物主神が気に入ってしまいました。神は赤く塗った矢に化けて、乙女が厠に来た時、乙女の陰(ほと)を突きました。驚いた乙女はその矢を持って床におくと、麗しき男になりました。その二人の娘が『神の御子』です」

第10代崇神天皇の御世に疫病が起こりました。天皇が夢から神意をえようと、特別に清めた寝床で眠っていると、大物主神が夢に現れました。
「これは我が御心である。意富多多泥古(オオタタネコ)に我が御魂を祭らせなさい。そうすれば神の祟りも起こらず、国は安らかに治るだろう」

三輪山伝説

この意富多多泥古(オオタタネコ)が神の子であると知ったのには、次のような理由がありました。とても美しい活玉依毘売(イクタマヨリヒメ)のもとに、ある夜遅く、容姿端麗で威厳のある若い男がやってきました。二人は惹かれあい、結ばれて毎晩一緒に過ごしていると、その美人は妊娠しました。

そこで父母が妊娠したことを怪しみ、活玉依毘売に聞きました。
「おまえは自ずと妊娠した? 夫もいないのに、なぜ妊娠したのか?」
「麗しい男の人がいて、その名前も知らないのですが、毎晩私の所にやってきて、一緒に夜を過ごしている間に、自然と妊娠したのです」

父母はその男のことを知りたく、活玉依毘売に言いました。
「赤土を床の前に散らし、糸巻きに巻いた麻糸を針に通して、その衣の裾に刺しなさい」
娘は言われたとおりにし、翌朝に見てみると、針で付けた麻糸は戸の鍵穴から通り出て、残った麻糸は三勾(三巻という意味。三輪山の「みわ」とかけている)だけでした。

これによって、その男が小さな鍵穴から出て行ったことを知り、その糸を辿っていくと、美和山(三輪山)に至り、神の社に続いていたので、その男が神の子であると分かりました。

【公式】奈良県にある大和国一宮・大神神社

【公式】三輪明神 大神神社(おおみわじんじゃ)

大神神社・二の鳥居大神神社・二の鳥居

山ノ神遺跡-磐座山ノ神遺跡(磐座)

大神神社の境内図

大神神社の御朱印/2021年・2020年

御朱印に描かれたスケッチ風の拝殿は、趣があります。

2021年令和3年御朱印2021年(令和3年)御朱印

拝殿前の鳥居

2020年令和2年御朱印2020年(令和2年)御朱印