海幸彦と山幸彦の道具の交換
ニニギノミコトとコノハナサクヤヒメの間にできた子が、ホデリノミコト(火照命)、ホスセリノミコとホオリノミコト(火遠理命)の三柱の神です。
ホデリノミコトは「海の獲物をとる男」として、海幸彦と呼ばれ、ホオリノミコトは「山で獲物をとる男」として、山幸彦と呼ばれました。
ある日、山幸彦は提案しました。
「兄さん、お互いの道具を取りかえてみませんか」
最初、海幸彦は断りましたが、再三の提案に道具を取り替えることにしました。
兄の釣り針をなくした山幸彦
しかし、山幸彦は釣り針をいくら海に垂れても、一匹の魚も釣れませんでした。
おまけに、兄が大切にしていた釣り針を海に落としてしまったのです。
そこへ、兄の海幸彦がやってきました。
「お前も魚が一匹も釣れないボウズか。俺も全然ダメだ。お互い慣れない道具を使っても、獲物はとれないものだな。もう、お互いの道具を元に戻そう」
山幸彦は、正直に釣り針を海に落としてしまったことを兄に告げました。
海幸彦「俺の釣り針を返してくれ」
海幸彦は、弟・山幸彦を攻め立てます。
しかし、海に落とした釣り針がすぐに見つかるわけがありません。
困った山幸彦は十拳剣を砕いて500本の釣り針を作り、海幸彦に渡しました。
しかし、兄は受け取りません。
今度は、1000本の釣り針を作り渡そうとしましたが、
「俺の釣り針でなければダメだ」
と、海幸彦は頑として受け取りません。
シオツチノカミ、山幸彦を手助けする。
山幸彦は途方に暮れて、泣きながら海辺に座っていました。
そこへ、海の潮の流れを司るシオツチノカミが現れ、山幸彦に問いました。
「泣きべそかいて、どうしたんだね?」
「私は兄と獲物をとる道具を一時交換したのですが、兄の釣り針を海に落としてしまったのです。
代わりの釣り針では、兄は決して受け取ろうとしないのです。
でも、海の中に落とした釣り針は、そう簡単に見つかりません」
「あなたのために私が手を貸しましょう」
シオツチノカミはそう言うと、竹の小舟をつくり、山幸彦をその船に乗せました。
「私がこの船を押すので、そのまま海の道を進みなさい。魚の鱗のような屋根したワタツミノカミの宮殿につきます。宮殿の門のわきに井戸と桂の木があります。
その木の上に座っていなさい。ワタツミノカミの娘がなんとか役に立ってくれましょう」
山幸彦、ワタツミノカミの娘・豊玉姫の侍女に会う。
山幸彦はシオツチノカミの言う通りにしました。
宮殿に着くと、門の井戸のわきの桂の木に登り座っていました。
すると、海の神の娘豊玉姫の侍女がやってきました。
侍女は井戸の水をくもうとした時、その水面に山幸彦の顔が映っているのに気づき、ハッとしました。
「安心してください。私は怪しいものではございません。水を一杯いただけないでしょうか」
と、山幸彦は言いました。
侍女が水を入れた器を差し出すと、なんということでしょうか。
山幸彦は首飾りを壊し、玉を口に入れて噛んで、それを水の器に吐き出しました。
砕かれた玉は器にくっついて取れません。
次女は不思議に思いましたが、山幸彦が悪い人には思えなかったので、そのまま器を主人の豊玉姫のところに持って帰りました。