観光番外編 【国際バラとガーデニングショウ】2014~ La Vie en Rose〜バラ色の人生 La Vie en Rose〜バラ色の人生。モナコ公園公妃 グレース・ケリーの庭、不思議の国のアリスの庭、赤毛のアンの庭、ベルサイユのばらなど。 2021年10月13日
観光番外編 【小江戸・川越祭り】2018年はすべて19台の山車が出場予定(10/20-21) 2018年の見どころは、なんといっても19の山車(だし)が全て出る予定。20日(土)13:00からは市役所前に山車が勢揃い、一列に並ぶさまは迫力満点です。 2021年10月15日
観光番外編 【御朱印帳】3冊目は「四神最終神/黄龍 with the Rainbow Ver.」 2018年1月に初めて買った御朱印帳が今月11月になって、三冊目に。一冊目【御朱印帳】大判/四神青龍、二冊目【御朱印帳】大判/四神朱雀。1回のバスツアーで最大11点も御朱印をいただけることもありました。 2021年10月20日
観光番外編 【大國魂神社】初詣、2020年1月1日。ご神木の大イチョウと人形流し 大國魂神社は大國魂大神を武蔵国の守り神としてお祀りしている神社。この大神は、出雲の大国主神と御同神で、大昔武蔵国を開かれて、人々に衣食住の道を教えられ、又医療法やまじないの術も授けられた神様です。俗に縁結びの神として有名な神様です。 2021年10月21日
観光番外編 [金龍山]浅草寺・雷門。五重塔って地上に建っていないってホント? 雷門の正面には、風神と雷神が安置されています。が、後ろ側に天龍像(男神)と金龍像(女神)の雷門の守護神が安置されているのをご存知でしょうか。山号「金龍山」に因み、男女二体に擬人化したものです。 2023年3月17日
観光番外編 京都山科「逢坂関」は東日本をつなぐ要衝。山科は京都じゃない、滋賀? NHK『ブラタモリ#234』(2023/5/20 19:30から)「山科。京都と東日本をつなぐ要衝」が放送されます。そこで、京都市山科を知らなかったので調べてみると、なるほど「京都と東日本をつなぐ要衝」ということがよくわかります。 2023年5月21日
観光番外編 殿ヶ谷戸庭園 入園料と見どころ5選と所要時間は?アクセス方法も 東京都国分寺市にある殿ヶ谷戸庭園の見どころ5選と所要時間を紹介します。殿ヶ谷戸庭園はJR中央線「国分寺駅」南口から徒歩1〜2分。武蔵野段丘の「国分寺崖線」にある起伏に富んだ庭園は、風情たっぷりで歩いていて気持ちのよい空間です。 2023年7月9日
観光番外編 北八ヶ岳[苔の森と白駒の池]アクセスと駐車場|白駒の池伝説とは? 北八ヶ岳の苔の森を歩いてみたいと思っています。そして、神秘的な美しさたたえる白駒の池に訪れてみたいですね。そこで、北八ヶ岳の苔の森と白駒の池のアクセスと駐車場を調べてみました。調べると、白駒の池伝説にもめぐりあいましたので、紹介します。 2023年8月15日
観光番外編 牛久大仏はいつできたのか? その大きさや拝観料は?アクセス方法も紹介 牛久大仏がある浄土庭園では、通常8月15日に花火やライトアップが行われ、たいへん混雑します。そんな牛久大仏はいつできたのか? その拝観料やイベント・アクセス方法も紹介します。 2023年9月7日
観光番外編 白神山地の観光ルートとアクセス方法。周辺の観光5スポットもご案内! 白神山地は、その壮大な自然環境と美しい風景で知られています。この記事では、白神山地への旅行を計画している方々に向けて、観光ルートとアクセス方法について紹介。白神山地周辺の観光5スポットも簡単に紹介します。 2023年10月9日
観光番外編 とんぼりリバークルーズの予約と料金。見所とメリットとデメリットも調査 とんぼりリバークルーズは、大阪の道頓堀川で楽しめる美しいリバークルーズ体験です。この記事では、予約方法と料金について詳しく説明します。また、クルーズの概要や見所、メリットとデメリットについてもご紹介します。 2023年10月28日
観光番外編 氣比神宮のご由緒・ご祭神、御朱印。神宮のある敦賀市の見どころ5選も紹介 氣比神宮は、日本の歴史と文化に深く根ざす神社であり、その由緒や祭神、御朱印などが多くの人々に魅力を提供しています。本記事では、氣比神宮の歴史と特徴を紹介し、さらに敦賀市の見どころを5つピックアップしてご紹介します。 2023年11月4日