写真はすべて2012年10月20日撮影
2018年の川越祭りの見どころは、なんといっても19の山車(だし)が全て出る予定。
特に、20日(土)13:00からは市役所前に山車が勢揃いし、囃子を披露します。ずらりと一列に並ぶ山車をぜひ一度ご覧になってください。小江戸・川越の伝統が味わえます。
今や、人気スポットになった川越は普段も混んでいますが、川越まつりになるとさらに混雑します。ですが、その混雑こそ、まさに祭りの楽しさです。
小江戸・川越祭り(昼)
昼の川越祭りは、人混みが多いですが、いつもの川越の風景が見られます。本川越駅からバス通り(メイン通り)を歩いてみましょう。道の脇に観覧場所なども設置されていますので、ここでゆっくり山車の通過を見るのもよいです。
本川越駅から7〜8分で左側に蓮馨寺があります。昼間明るいうちに境内を見ておくことをオススメします。夜になると、夜店の明かりで境内がよくわかりません。少し裏手には、昔懐かしい〈見せ物小屋〉も出ているかもしれません。
さらに3分ほど歩いていくと、十字路の角に『龜屋』があります。川越のお土産を買うなら、まずは『龜屋』で間違いなし。この十字路からが、いわゆる「小江戸川越」になります。有名な蔵造りの建物を見たり、『小江戸横丁』の店を物色するのも良いでしょう。
川越「時の鐘」
小江戸・川越祭り(夜)
夜のメイン通りは、ものすごい混雑を覚悟してください。なかなか前に進めなくなります。しかし、夜店が多くありますので、立ち寄ってビールなど飲みながら、提灯の灯った幻想的な山車を見るのも一興です。
たとえば、闇をバックにしてひときわ美しい山車の一番上に立つ人形。まるで過去から現代に甦えったあやかし(妖怪)の武将のようです。
なかなか前に進めないメイン通りの混雑を避けたい場合、道一本脇にそれた道を選べばいいでしょう。この通りにはたくさんの屋台が、出ています。屋台はまさに、祭りの醍醐味。
また、この脇の通りにはたくさんの飲食店もありますので、一ヶ所で満腹になるより、少しずつ食べて色々見て回るのも楽しいです。
以下の説明は【川越まつり公式サイト】より。
居囃子
山車の出ない町内や囃子連が、道路に面して仮設舞台をかけて行うのが居囃子。笛、太鼓、鉦のリズムにあわせ、天狐、ひょっとこ、もどきなどの面を付けた踊り手が、軽やかに舞う。囃子は、まつりのムードを引き立て、見物客を魅了する、無くてはならない演出だ。
宵山(よいやま)
山車行事の初日、午後6時頃から7時頃まで、蔵造りの町並みなどに山車が飾り置きされる。天降った神を現した人形と上層の鉾をいっぱいに迫り上げて正装した美しい山車と軽やかな囃子の音色、踊りをじっくり楽しむことができる。
曳っかわせ
夜のクライマックスは午後6時半ごろから9時ごろまで、中央通り、蔵造りの町並みと各交差点でくりひろげられる曳っかわせだ。山車が四ツ角などで他町の山車に出会うと、お互いに囃子台の正面を向けて競いあう。この曳っかわせに勝ち負けはないが、囃子が入り乱れ、曳き方衆の提灯が乱舞する光景は圧倒的な迫力がある。
川越祭り・山車19台一覧
【詳細はこちら】山車の写真を見たい方はアクセスしてみてください。
幸町:翁の山車
喜多町:秀郷の山車
元町二丁目:山王の山車
大手町:鈿女の山車
幸町小狐丸(小鍛治)の山車
仲町:羅陵王の山車
松江町二丁目:浦嶋の山車
志多町:弁慶の山車
六軒町:三番叟の山車
今成:鈿女の山車
松江町一丁目:龍神の山車
元町一丁目:牛若丸の山車
宮下町:日本武尊の山車
末広町:高砂の山車
連雀町:道灌の山車
中原町:重頼の山車
三久保町:頼光の山車
西小仙波町:素戔鳴尊の山車
脇田町:家康の山車
通町:鍾馗の山車
新富町二丁目:鏡獅子の山車
新富町一丁目:家光の山車
野田五町:八幡太郎の山車
仙波町:仙波二郎の山車
岸町二丁目:木花咲耶姫の山車
菅原町:菅原道眞の山車
南通町:納曾利の山車
旭町三丁目:信綱の山車
川越市:猩猩の山車
もう6年経っていますから、みなさん素敵なお嬢さんになっていることでしょう。もし、この「はとバスClub」を見たら、ご連絡いただけると嬉しいです。写真データを差し上げます。
「川越まつりナビ」アプリは便利
スマホに「川越まつりナビ」をインストールすると、次の情報が確認できます。
山車の現在位置がわかる
山車ナビは運行しているすべての山車の現在位置を表示。山車は実際に地図上を移動します。ご自身の現在位置も表示されますので、簡単に山車を見つけられます。
山車の情報もその場で確認
川越まつりを練り歩く山車はすべてに歴史があります。目の前の山車の情報や、お目当ての山車などすべての山車の詳細を確認できます。
会場施設のご案内
現在地から休憩場やトイレの場所をすぐに調べることができます。目的地へのルート案内も可能です。小さいお子さま連れのお客様には赤ちゃんの駅へのご案内もいたします。