※本ページにはプロモーションが含まれています。

伊勢神宮・内宮を歩く伊勢神宮・内宮の豊かな緑の中を歩く

パワースポット[水属性]の特徴

バランス感覚に優れた「水属性」
水属性は「浄化力」に特化しており、過剰となり過ぎた”火エネルギー”を調整・制御する事に優れた能力を持ちます。 また「優しさ」と「冷徹さ」と言った一見相反する事象と関連しているのが水属性の特性でもあります。力のバランスを失うと結果を伸ばせない傾向にありますので注意が必要です。

[水属性]の神

多くの龍神

瀬織津姫(セオリツヒメ)
神道の大祓詞に登場する神。水神や祓神、瀧神、川神です。九州以南では海の神ともされています。祓戸四神の一柱で祓い浄めの女神。人の穢れを早川の瀬で浄め、これは治水神としての特性でもあります。アマテラスの荒御魂とされることもあります。
【祓戸四神】神道において祓を司どる神
【荒魂】魂の優しく平和的な面を「和魂(にぎみたま)」といい、神の荒々しい側面、荒ぶる魂で勇猛果断な面を「荒魂(あらみたま)」といいます。

弥都波能売神(ミヅハノメノカミ)
日本における代表的な水神です。神産みにおいて、イザナミがカグツチを生んで陰部を火傷し苦しんでいた時、尿から生まれました。

私が行った、パワースポット[水属性]神社

伊勢神宮「一生に一度は、お伊勢参り」

【伊勢神宮内宮】見どころ5選。ご祭神はアマテラス[内宮と外宮の違い]

伊勢神宮内宮・正宮

江戸時代から「一生に一度はお伊勢参り」と言われるほど人気がありました。正式名称は「神宮」。また、伊勢神宮にはアマテラスを祀った内宮(皇大神宮)とアマテラスのお食事番のトヨウケオオミカミを祀った外宮(豊受大神宮)があります。

伊勢神宮・内宮は五十鈴川沿いにあり、緑豊かな境内はとても清々しい空気が流れています。また、禊をする手水舎もありますが、この五十鈴川で禊をすることもできます。水の属性ならではですね。(2018年9月と2019年8月)

伊勢神宮・五十鈴川の禊

貴船神社、まさに水属性の代表といえる神社!

【貴船神社 水属性】見どころ5選。貴船の地名の[由来]ご神木の桂!

貴船神社

貴船神社は鴨川の水源地にあたり、水の供給を司る神様をお祀りしています。
本宮には、神水に浮かべる「水占みくじ」があります。神水はこう説明されています。まさに、水属性をよく表しています。(2018年11月)

  1. 自ら活動して他を働かしむるのは水なり
  2. 常に自ら進路を求めて止まざるは水なり
  3. 自ら清くして他の汚水を洗い清濁併せ容るるの量あるは水なり
  4. 障害に逢い激しくその勢力を百倍するは水なり
  5. 洋々として大洋を充たし、発して蒸気となり雲となり雪と変し霰(あられ)と化し凝(こご)っては玲らうたる鏡となる、而もその性を失わざるは水なり

貴船神社・水占みくじ

また、水六訓にはこうあります。

  1. 水は尊し
  2. 水は美し
  3. 水は清し
  4. 水は強し
  5. 水は恐し
  6. 水は深し

貴船川添いに貴船神社の本宮、結宮、奥宮が歩いて7〜8分にあります。ご祭神は、
本宮: 高龗神(タカオカミノカミ)水の供給を司る神です。
結宮:磐長姫命(イワナガヒメノミコト)コノハナサクヤヒメの姉
奥宮:高龗神、一説には闇龗神(クラオカミノカミ)

貴船神社

諏訪大社は4社、上社・前宮と本宮/下社・春宮と秋宮

【諏訪大社 水属性】見どころ5選。上社前宮・上社本宮と下社春宮・下社秋宮

諏訪湖

諏訪大社は諏訪湖の北側に下社・春宮と秋宮、南側に上社・前宮と本宮があります。この諏訪湖が、諏訪大社を水属性にしているのでしょうか。

名水「水眼(すいか)」の清流
諏訪大社・上社前宮には、神社の起源を考えるにいい素朴な境内です。こんもりした山に、小さな拝殿があるのみです。拝殿の横には、水属性を表す名水「水眼(すいか)」の清流が流れています(写真上)。

諏訪大社・下社秋宮

下社の春宮と秋宮の拝殿のしめ縄は、出雲大社のしめ縄と同じように大きくて立派です(写真上・秋宮)。それもそのはず、このしめ縄は出雲大社のしめ縄と同じ会社で製作されています。

諏訪大社・ご祭神
建御名方神(タケミナカタカミ)
八坂刀売神(ヤサカトメノカミ)建御名方神の妃神
八重事代主神(ヤエコトシロヌシノカミ)建御名方神の妃神

また、境内には有名な御柱際の御柱が4本そびえています。上社・前宮だけが4本の御柱を間近で見ることができます。しかし、他社は2本しか見ることができません。境内の禁足地にあるからです。(2019年1月)

諏訪大社の御柱

鎌倉・長谷寺。紫陽花の坂から由比ヶ浜を眺める

【鎌倉・長谷寺】アジサイと西方極楽浄土。暗闇の弁財天の謎?

鎌倉・長谷寺

6月の鎌倉は、まさに紫陽花の季節。由比ヶ浜を見下ろす紫陽花の坂は、まさに絶景でした。この紫陽花の坂を下って、さらに左のほうへ行くと長谷寺になり、さらに先に鎌倉の大仏が鎮座しています。(2011年6月)

これだけ、海に近いのですから、水の属性になるのもわかります。
ただし、海に近いところや山の中の渓流のあるところに神社や仏閣が多く建てられます。その全てが水の属性になるわけではありません。水の属性は、全ての神社仏閣の底辺に息づいているのかもしれません。

鎌倉・由比ヶ浜

パワースポット[水属性]神社一覧

北海道: 摩周湖、洞爺湖
岩手県: 毛越寺
東京都: 東京大神宮、亀戸天神社、深大寺
神奈川: 銭洗弁天、長谷寺
長野県: 諏訪大社
三重県: 伊勢神宮・外宮伊勢神宮・内宮
京都府: 出雲大神宮、清水寺、貴船神社、晴明神社、下鴨神社、建仁寺禅居庵
奈良県: 天河大辨財天社
広島県: 厳島神社
山口県: 秋芳洞
高知県: 龍河洞、四万十川
福岡県: 太宰府天満宮
鹿児島: 霧島神宮

パワースポット[相性・相関図]

属性・地水火風空の関係

あなたも、神社や観光地を訪れた時、
なんとなく落ち着く、落ち着かない

気分が良くなる、気分が悪くなる
ことがあるかと思います。

神社の境内に入って、いろいろな気分になります。もちろん、春夏秋冬の気候によっても違いがありますが、意外に神社との相性が影響している場合があります。

あなたの属性 相性良い 相性悪い
地火風 水空
水風空 火地
火空地 風水
風地水 空火
空水火 地風